初心者でも古物商を取得する方法

imagesCARKYYF1

 

転売ビジネスで中古品(古物)を取り扱う場合、「古物商許可」を
得なければいけません。

「自分で使用する目的で古物を買った」と言って、中古品を転売する方が
いらっしゃるようですが、これはグレーゾーンです。

中古品を取り扱う場合は、必ず「古物商許可」を得てからにしましょう。
このページでは、「古物商許可」の取り方について解説しています。

古物商は「許可制」ですので、キチンと手続きを踏めば、
ほとんどの人が取得できます。

古物商とは?

まずは、古物商に関する基本的な情報をご紹介します。

一度使用された物品,もしくは未使用の物品でも使用のために取引されたもの,またはこれらの物品に幾分の手入れをしたものの売買,交換(客からの委託品も含む)を業とする者。たとえば古本屋,古道具屋などである。古物営業法(1949公布)の適用をうけ,営業所ごとに取扱古物の種類(美術品類,衣類,時計・宝飾品類,自動車,自転車類,写真機類,ミシン,事務機類,機械工具類,道具類,皮革・ゴム製品類,書籍)を定めて,都道府県公安委員会の許可をうけなければならない。
コトバンクより抜粋)

コトバンクからの引用をご紹介しましたが、読んでいただければ分かりますね。
中古品を転売する場合は、

「一度使用された物品,もしくは未使用の物品でも使用のために取引されたもの,
またはこれらの物品に幾分の手入れをしたものの売買,交換(客からの委託品も含む)
を業とする者。」に含まれるので、

古物商の許可が必要になります。

どこで許可申請するのか?

古物商は「営業所の所在地を管轄する警察署の防犯係が窓口」
で許可申請を行います。

管轄する警察署が分からない場合は、最寄りの警察署へ電話で尋ねか、
近所の交番に問い合わせると教えてもらえるはずです。

古物商の許可審で分からないことがあれば、警察を頼りにすると良いです。
管轄警察署の防犯係に分からないことを訪ねれば、親切に対応してもらえますよ。

担当者の方によって、若干対応が異なるかもしれません。

申請に必要となる書類は?

古物商の許可申請に必要な書類は下記の5点です。(個人が申請する場合)

・本籍地記載の住民票の写し
・身分証明書
・登記されていないことの証明書
・誓約書
・履歴書
・営業所の賃貸借契約書のコピー
・駐車場等保管場所の賃貸借契約書のコピー
・URLを届け出る場合はプロバイダ等からの資料のコピー

各書類の詳細(取得方法など)は、警視庁の解説ページを参照してください。
(ページ中部に詳しい解説があります)

古物商の許可申請で一番面倒なのは、この書類を集めること。
分からないことは、警察で聞くようにしましょう。

申請に必要な費用は?

古物商の許可申請には手数料として19000円が必要となります。

もしも、不許可となった場合でも申請料19000円は返還されません。
この点は予め知っておいてください。

申請方法

申請に必要な書類を持ち、管轄警察署の防犯係で申請を行います。

申請に行く場合は、警察署で申請日時を確認しておきましょう。
24時間申請を受け付けているわけではありません。

また、申請には時間を要しますので、余裕を持って出かけることが大切です。

申請に行くときは、下記のものを持っていきます。
・必要書類一式
・申請手数料19000円
・ハンコ

申請の際、担当者の方から営業内容などについて質問される場合があります。
堂々と質問に答えましょう。

書類に不備があった場合、書き直しを命じられます。
その時は、どの部分をどの様に修正すればよいか、必ず聞いておきましょう。

書類に不備がなく申請が完了すれば、40日前後で許可が下ります。

面倒な方は、業者に申請を委託すると便利。

副業で転売ビジネスを始めようとする方は、日中に市役所などを訪れ
必要書類を取得するのは困難だと思います。

そんな場合は、古物商の許可申請を業者に委託するのも一つの手段。

GOOGLEなどで「古物商 代行」と検索してみてください。
代行業者はすぐに見つかります。

気になる金額ですが、代行内容にもよっても異なりますが、
大よそ20000円~40000円程度が相場になります。

別途、申請手数料の19000円が必要になりますよ。

時間に余裕がない方、面倒な作業をしたくない方には、
代行業者に任せてしまうのがおススメです。

まとめ

古物商許可の申請方法を解説させていただきました。
下記のステップにしたがって許可を得てください。

・必要書類を集める(作成する)。
・警察署へ許可申請に行く。
・許可が下りるのを待つ。

以上です。

必要書類を集めるのが大変かもしれませんが、
申請自体はそこまで難しいものではありません。

難しいと感じる場合は、業者に丸投げでもOKです。

転売ビジネスを大きく展開していくと、古物商の許可は必要になってきます。
お金と時間に余裕があるうちに取得しておきましょう。

コメントを残す

(必須)